人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新島ガラスと式根島

新島ガラスと式根島_d0022404_22482954.jpg夜11時発の東海汽船特2等は、快適でした。翌朝スタッフの方の出迎えで、新島温泉ロッジへ。着替えもそこそこに、美しい透明度の高い海へ。サンドキャストの型を作る貝殻さがしです。何も無いと思っていたのに、慣れて来ると、大きな巻貝が、沢山みつかりました。この岩山は、あとで、スケッチの目玉になりました。海の見える温泉で遊んでからと、早朝スケッチで2度描きました。

新島ガラスと式根島_d0022404_2243362.jpgサンドキャストは、ガラス制作の手法です。新島ガラスはオリーブグリーンで重厚な仕上がりになります。 角材や貝殻を、細かいガラスの材料と同じ砂で出来た砂場に押し当てて窪みを作ります。そこへドロドロに溶けたガラスを流し込んで、適当なところをハサミで切ります。 受け取りは次の日です。丸一日かかって除冷します。小さな巻貝、大きな巻貝をそのままに楽しいペーパーウエイトができました。
新島ガラスと式根島_d0022404_22472220.jpg新島アートセンターには、日本を代表する野田夫妻の作品と共に、チフリ、ダンテ、など世界の超一流の作家の作品が展示されています。それを見るだけでも新島にきたかいがありました。



新島ガラスと式根島_d0022404_239179.jpg式根島を新島の人は、兄弟の島と言います。新島はサーフィンの出来る若者の島。式根島は盆栽ランドと呼びたくなる松と岩と海の美しい島です。夜は夜光虫を見に出かけました。 石白川海岸は、熱帯魚も泳ぐ、細かい白砂の海岸です。大きな海亀を作って、虹のパレットのサインを貝殻で書きました。

新島ガラスと式根島_d0022404_2392813.jpg
# by ten1945 | 2005-08-19 23:11 | 虹パレのイベント

怖いお話

怖いお話_d0022404_16121022.jpg智実ちゃんと 知香ちゃんは 1週早く絵本作りを始めたので 表紙もしっかりつけて仕上がりました。智美ちゃんのは とても怖い話です。友達とパーティーをしていると 電話がプルルルと鳴ります。取り上げると、相手の声が良く聞こえないので 切ってしまいました。帰り道その娘は 事故に会って死んでしまいます。又電話が鳴って・・・。の繰り返しです。 知香ちゃんのは 冬の寒い日に 友達が寒過ぎて凍ってしまう話です。 どちらもミステリアスです。 大人は これほど単純な話は 書けないでしょう。絵本の一つの要素は シンプルな事です。
# by ten1945 | 2005-07-01 16:13 | 生徒作品

表参道にて

異色のメンバー5名による 展覧会は無事終了。舩木君のオレンジ人形は 画廊の中心を引き締めてくれていました。高さは80cmくらいの 面白い形で自立する人形が 湿度と振動で?最終日に 足首から折れました。第一番に来たアトリエの生徒の小さな弟さんは 心配して 「足折れてる。可愛そう。早く治してあげて」と嘆願したそうです。 お母さんは 美大出なので 「これはね。考えがあってこうなっているのよ」と説得したそうです。 そのあと作者が到来。大急ぎで手術?いえ修理しました。お洒落なポーズだったから 人間でも難しい動きを 6日間して疲れたのでしょう。  初めて出品した人が 3名うち2名が作品を買い上げられたのは 幸せです。 「 美術は立派な産業だ 」と思っている私としては 合理性から見ても安心します。
# by ten1945 | 2005-06-20 11:06 | 展覧会

バラック

総武線に乗って 姉ヶ崎の目の病院に行く途中 幕張で線路わきの家が燃えていました。このところ慎重になっているJRは 運行をストップしました。まあ人間のする事は 一生懸命の時は大丈夫でも 一寸気を抜いたとき 狙っていた様にアクシデントが起こります。帰りは 落ち着いていました。   20代後半の生徒に 「アトリエ自分で建てれば。バラックでも良いじゃない.」というと 「バラックって何ですか? バロックなら分りますが・・」 あの文学的な用語 トタン屋根のバラックに3人の親子は 住んでいた。 なんてフレーズは 今は死語なのでしょうか? いろんな世代に 聞いてみよう!
# by ten1945 | 2005-05-25 18:51

あそびの学校

イオングループは いまどんどん新しい場所を作っています。八千代緑が丘にも巨大なビルが出来ました。商品が多すぎると 私だけではないと思いたいのですが 何を選んで良いか分らなくなります。広いスペースを楽しめる人は 凄いと思ってしまいます.。  「あそびの学校」と言う美術教育を 課外授業的に25年やっている二見氏から相談されて その巨大なスペースの ある広場で 子供造形教室のお手伝いをすることになりました。 仙台発なので 一寸面白いと思っています。 人が日常的に通る広場で 子供の姿を見てもらえるのは 面白いと思い 私も似た事をしました。 1週間毎日 おなじ子供が通いつめて そのお母さんに喜んでもらい お礼に ティッシュ3箱貰ったりしました。楽しい思い出です。
# by ten1945 | 2005-05-23 23:11 | 美術教育